DivX 7.0 for Macを試用。6.7からはそのままアップグレードが可能
Windows版の配布が先行していたDivXのバージョン7、Mac用が4月から配布された。stage 6の番組を見るのに利用していたが、最近はすっかり使っていなかった。インストール後のアプリケーションのバージョンは以下の通り。DivXは6.7でPro登録していたが、7.0をインストールしてもPro扱いの登録が生きており、システム設定のDivXのステイタスはRegisteredになる。
DivX Playerは、バージョン7となって新しいDivX plus HD形式の再生が可能になった。これはH.264/AACエンコードされたデータをmkvコンテナーにしたものだ。
DivX Player バージョン7.0
DivX Converter バージョン1.3
DivX Browser plugin 2006
DivX Decorder component 6.8.3.5
DivX Encoder component 6.8.3.5
DivX Pro (6.x) for Macをお持ちの方: 無料版のDivX 7 for Macをインストールして、お持ちのDivX ConverterおよびDivX Proコーデックのフルバージョンを引き続き使用できます。但し、DivX Pro (6.x) for Macのサポートは既に終了しておりますことを予めご了承ください。
| 固定リンク
「Mac」カテゴリの記事
- iPhone 15 Proに買い替えてアクセサリーを購入。(2023.12.16)
- iPhone 15 Pro 254GBを注文。翌日12/11Apple Storeで受け取り(2023.12.10)
- Mac mini (M1, 2020)16GB 2TBを注文。12/10頃納品(2020.11.20)
- Apple Watch Nike Series 6 (GPSモデル) - 44mmを注文(2020.09.16)
- 11インチiPad Pro Wi-Fi + Cellular 512GB - スペースグレイを注文(2020.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント