« ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) 2 黄金の幽霊船 笹本 祐一著 | トップページ | どこでもWi-FiとiPod Touchでよく使うおすすめアプリケーション »

2009.04.28

iTunesでトラックの再生時間を短くする

ライブ版の演出やエアチェックした素材、Podcastの中で演奏された曲など、特定の所だけをききたい場合は、iTunesで曲の情報の開始時間と停止時間を設定すると良い。編集ソフトを使うことなく手軽にできる。Opt

|

« ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) 2 黄金の幽霊船 笹本 祐一著 | トップページ | どこでもWi-FiとiPod Touchでよく使うおすすめアプリケーション »

音楽」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
突然のコメントで失礼します

iTunesやパソコンを使っての音楽の編集について不明な点がありまして 質問したいと思います

YouTubeからMP3として取り込んだ曲の再生時間が大変長いので(一曲としてのMP3のデータに6曲程通して入っており、一曲一曲が独立していないので30分以上の再生時間がかかります)
パソコンか i Tunesを使えば曲の再生時間を短く出来るとか 一曲一曲を独立させて抜き出せるという話を聞きましたが方法がどこからどうやればいいかよくわからないのです
もしもご存知でしたら方法を教えて頂きたいと思います
それでは突然のコメントで失礼しました

投稿: kei | 2009.04.28 22:19

iTunesでは再生区間の指定が可能です。
 ダウンロードしたMP3を6つコピーする
 1曲目の演奏区間を指定する
 同じことを2から6曲目におこなう。
これでiTunesだけで曲ごとに区分できることになります。
実際に曲を短くしたりする編集を行うのであれば、編集用ソフトウェアを利用するのがよいと思います。

投稿: Nagano | 2009.04.28 22:26

突然のコメントにご親切にお答え下さって本当にありがとうございました
今度見ようと思います
改めてありがとうございました

投稿: Kei | 2009.04.29 16:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iTunesでトラックの再生時間を短くする:

« ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) 2 黄金の幽霊船 笹本 祐一著 | トップページ | どこでもWi-FiとiPod Touchでよく使うおすすめアプリケーション »