10.5.7アップデートトラブルの対応法が掲載
TUAWにMac OS X 10.5.7のアップデートに際して遭遇したトラブルの対応法がまとめて掲載された。
- 外付けハードディスクがマウントできない場合 統合アップデートをダウンロードして再度アップデートする
- アップデート後の再起動でそのままになってしまう。 HDDへのアクセスが終了したとき(おそらく5〜10分後)に、Powerボタンの長押しで強制終了。その後、起動すればよい
- HDMIをつないでいたり、1920x1200といった解像度のディスプレイにつないでつないでいて、表示されなかったり、高解像度が選べない。 PRAMをクリアする。起動時にcommand + option + P + Rを押しっぱなしにする。
- ATIのGPUを利用しているときに、FUSIONの3D処理がうまくいかない FUSIONの3D機能を一旦offにする。
気になる、記になるでは、国内外のメディアに紹介された不具合をフォローしている。
| 固定リンク
« 10.5.7アップデートでH.264動画再生支援が機能しているかも。NVIDIA 8600M搭載のMacBook Pro | トップページ | Bose Companion 5 をMacBook Proにつなぐ »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- Last.fm Scrobblerのバージョンアップで再生履歴が反映されない点を対処(2013.01.25)
- iTunes Pingの終了。Last.fmでソーシャルリスニング。Groove 2がお気に入り。(2012.11.03)
- いよいよ日本発売。SRS iWOW Adaptor for iPod and iPhone。iPad、iPod touchでも使えるようだ。CEATECで初公開(2010.09.23)
- 摂氏 2 度の気温上昇 希望と絶望の分かれ道 世界の青年たち、ピース・チャイルド・インターナショナル(2009.08.09)
- 10.5.7アップデートトラブルの対応法が掲載(2009.05.16)
「Mac」カテゴリの記事
- iPhone 15 Proに買い替えてアクセサリーを購入。(2023.12.16)
- iPhone 15 Pro 254GBを注文。翌日12/11Apple Storeで受け取り(2023.12.10)
- Mac mini (M1, 2020)16GB 2TBを注文。12/10頃納品(2020.11.20)
- Apple Watch Nike Series 6 (GPSモデル) - 44mmを注文(2020.09.16)
- 11インチiPad Pro Wi-Fi + Cellular 512GB - スペースグレイを注文(2020.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント