Sony GPS-CS3Kでログを書き込めばiPadですぐに撮影地表示
デジカメで撮影したデータにGPSロガーでシャッターを切ったときの緯度と経度を記録。いままではiPhotoに読み込んでいたが、今回はiPadのCamera Connection Kitを使ってみた。すぐに読み込みがはじまり、撮影地もキチンと地図上に表示された。もちろん、iPhotoをつかってiPadから読み出せば、まったく写真データの欠損や劣化はなくそのままiPhotoライブラリーに入る。
フォトストレージ、ビューワ、フォトフレームと何役もこなせるiPad。すばらしい。
利用環境
iPad Wi-Fi 32G OS 3.2 モデルMB293J/A
Ricoh GX200 Sony GPS-CS3K
MacBook Pro 15インチ 2.4GHz Core 2 Duo 4GBメモリ GeForce 8600M GT 256MB MA896J/A
Mac OS X Snow Leopard 10.6.4 iTunes 9.2
| 固定リンク
« SRS LabsよりiWOW Appの配信が始まるが、Adaptor for iPodの詳細はまだ | トップページ | COP CRAFT 2 (コップクラフト) Dragnet Mirage Reloaded 賀東 招二 著 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iPhone 15 Proに買い替えてアクセサリーを購入。(2023.12.16)
- iPhone 15 Pro 254GBを注文。翌日12/11Apple Storeで受け取り(2023.12.10)
- Mac mini (M1, 2020)16GB 2TBを注文。12/10頃納品(2020.11.20)
- ワイモバイルのPocket Wi-Fi、プラン変更と機種803ZTに変更(2020.11.08)
- Apple Watch Nike Series 6 (GPSモデル) - 44mmを注文(2020.09.16)
「Mac」カテゴリの記事
- iPhone 15 Proに買い替えてアクセサリーを購入。(2023.12.16)
- iPhone 15 Pro 254GBを注文。翌日12/11Apple Storeで受け取り(2023.12.10)
- Mac mini (M1, 2020)16GB 2TBを注文。12/10頃納品(2020.11.20)
- Apple Watch Nike Series 6 (GPSモデル) - 44mmを注文(2020.09.16)
- 11インチiPad Pro Wi-Fi + Cellular 512GB - スペースグレイを注文(2020.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント